<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">



-
NPO 自立化支援ネットワーク・アウトドアクラブ
IDN-ODC Inter Depending Network・Out Doors Club
Takaokai

平成15年度〜16年度活動報告

平成20年度活動報告
平成19年度活動報告
平成18年度活動報告
平成17年度活動報告

Out Door Top Pageへ

*******************************************************

 ■ 第4回:曼珠沙華 鑑賞会を終えて (平成16年9月17日)
  9月17日、直前まで開花情報をにらんで決めた第4回たかお会
 は豪華絢爛の曼珠沙華自生地をほろよい気分で歩くこのうえない幸
 せな鑑賞会となりました。9時前に全員が武蔵横手駅改札に集合し
 のんびりと林道歩きをはじめましたが暑くも寒くもないハイキング
 日和でした。次々に野草を見つけては無邪気に歓声をあげてデジカ
 メにおさめ、五常の滝では無事に記念撮影をすませて、北向き地蔵
 におまいりしてから物見山、日和田山と軽やかな足取りで巾着田ま
 で歩きとおしました。
 まずは高麗川の河原で腹ごしらえ、お酒も入っていい気分になりま
 した。すっかり満足してそのまま帰路にという声もある中、分け入
 った百万本の曼珠沙華自生地は圧巻でした。
 写真はごく稀に咲くという。
 白い曼珠沙華です。不思議な生態を持つ曼珠沙華との出会いはそれ
 ぞれの胸にさまざまな想いを残したのではないでしょうか。

 アウトドアクラブたかお会では健脚でない方でも無理せず歩けるコ
 ースを用意しています。次回はご一緒しませんか? 
                  【幹事:東川 國重】



 ■ 第3回:探鳥説明会と野外探鳥会を終えて (平成16年6月4日)
  権現山探鳥会に参加されたみなさまたいへんお世話になりありがとうございました。6月とは
 思えない空気の澄んだ好天に恵まれました。畑先生のご指導のもと、水辺で、山道で、水場での
 野鳥とのふれあい楽しかったですね。

 【探鳥説明会】
 ・日 時:5月28日(金)PM6:00〜8:00
 ・場 所:シニアワーク東京 5F・第1セミナー室
  【野外探鳥会】
 ・日 時:6月4日(金)8時30分 小田急線秦野駅改札口集合
 ・ルート: 秦野駅→権現山→弘法山→吾妻山→鶴巻温泉駅
 ・打上げ:弘法の里湯にて

 紀行句をひろばに掲載しています


 ■ 第2回:神奈川県真鶴半島の自然観察を終えて (平成16年3月17日)
  IDNアウトドアクラブたかお会の第2回活動は、神奈川県真鶴半島の自然観察をテーマとし
 12名の参加を得て実施しました。3月27日は朝から晴れ渡り、往路では見事な富士山や雪を
 残す丹沢の山々が姿を見せてくれました。最高気温16℃、微風というこのうえないアウトドア
 日和となり、森林インストラクター宮本講師の指導のもとで見慣れた樹木の知られざる特徴、自
 然界の不思議な営み、自然保護活動の一端や樹木の名前の由来など人とのかかわりをフィールド
 で学習し、楽しく有意義な一日となりました。

 集合地の真鶴駅前からバスに10分ほど乗車して今は営業していないサボテン公園で下車、まずは
 宮本講師から自然観察の意義や真鶴半島の植生、地理的な特徴の解説がありました。豊かな自然が
 残る真鶴半島の森林浴を満喫しながら、ふかふかの落葉道をのんびり歩き、宮本講師が足をとめる
 と生徒が群がって観察のポイントを見つめます。ノートを取る人、デジカメで記録する人、一句ひ
 ねる人など思い思いのスタイルで2時間弱の自然観察を楽しみました。
 森を抜け、おだやかな海岸に出てから相模湾に浮かぶ初島を眺めてのランチとなり、次々とまわさ
 れる差し入れでおしゃべりにも一段と花が咲きました。珍客トンビと戯れるひとときもあり、和気
 藹々と過ごしました。名所の三ツ石を見学し、解散してから、家路を急ぐ人々と別れ真鶴半島の旨
 いものとの出会いを求めて駅までぶらぶら歩きしたグループもありました。
 宮本講師ならびに参加したみなさまのおかげで充実した活動となりましたことを感謝いたします。
 アウトドアクラブのメーリングリストには参加者の感想や作品が寄せられています。

 ■ 第1回:高尾山散策を終えて (平成15年11月15日)
 幹事の国重さんより参加者のみなさまへのメッセージ
  本日はたいへんお世話になりました。ありがとうございました。帰宅して聞けば都内ではた小雨
 が降ったとか。最近の天気予報がはずれる傾向が吉と出たのは晴れ女、晴れ男をはじめみなさまの
 日ごろの行いのおかげと感謝しております。

 行程は1号路からの登攀は予定どおりでしたがその後は吊り橋のある4号路から山頂をめざし、
 後半は人気の稲荷山コースに進路をとり土と落ち葉の感触を堪能していただけたのではないかと
 思います。特に稲荷山コースは滑りやすい土質のため緊張が続きましたがそれも山歩きの醍醐味
 のうち、ほぼ予定通りの時刻に全員無事に歩きとおして下山できたことに幹事のひとりとして内心
 たいへん驚くと同時にみなさまにあらためて敬意を表したいと思います。
 『ついでに八王子視察事件』とか『臨時開業IDN喫茶室』とか『スズメバチにねらわれたサンド
 イッチ』とかいろいろエピソードが生まれましたが、またみなさまとご一緒できればと願って
 います。もういちど、みなさまのご協力に感謝、そして楽しい一日をありがとうございました。

*******************************************************