TOP
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Inter Depending Network
メルマガ IDN
【第297号】
2014年 9月 1日発行
IDNのTOPへ
*********************************************************************************************************
このメルマガは自立化(相互)支援ネットワーク(IDN)の会員の皆様と
これまでにIDNと関わりのあった方にお送りしています
お知りあいの方で、このメルマガをお送りしたら喜ばれる方をご紹介下さい
メルマガIDNのバックナンバーをこちらでご覧いただけます
*********************************************************************************************************
《第297号のご案内》
 お知らせ
 IDNだより
 1.ふれあい充電講演会
  =第129回の速報:アサヒビール守谷工場見学
 2.シニアー情報生活アドバイザー講座
  =第112期のシニア情報生活アドバイザー講座のご案内
 3.IDNパソコンひろば
  =2014年9月の初心者向け講座の案内
 パソコン交流会
 5.千葉アドバイザーの会「C-PAK」
  =9月例会(第110回)開催の予告
 6.アドバイザー埼玉の会「シニアドさいたま」
 7.IDN会員募集のご案内
  =入会を考えている方に
 8.会員のホームページ・ブログ・ツィッターの紹介
  =《アドバイザー交流サイト》の開設のご案内
  =IDNの《facebookページ》を公開しています
 9.アウトドアクラブ「たかお会」
  =第86回活動の報告:入笠山(にゅうかさやま)ハイキング
  =第87回計画の案内:弘法山ハイキング
10.IDNゴルフ会
11.ふれあい広場
  =遠隔操作ロボットを体験する会を開催しました
  =ふれあい広場について
12.編集後記
  =《メトロポリタン美術館 古代エジプト展 女王と女神》を見に行った

【TOPの写真:法隆寺 五重塔】
*********************************************************************************************************
IDNだより
IDNの最新の活動状況を紹介します
ふれあい充電講演会
第129回の速報を掲載をしています:アサヒビール守谷工場見学 8月21日(木)
キリン・サッポロ・サントリーに続くシリーズの第4回目の見学でした
シニア情報生活アドバイザー養成講座 アドバイザー講座の第111期を終え、合格者が355名になりました
第112期の講座の講座は9月6日に開講します
四谷ひろば
 パソコン教室
9月の初心者向け講座の案内をしています
パソコン交流会 当面お休みにしています
千葉アドバイザーG
 《C-PAK》
第110回は9月11日に開催予定。講師は山室さんです
テーマは、パスワードを安全に使用するには? です
アウトドアクラブ
 《たかお会》
第86回活動の報告をしています:入笠山(にゅうかさやま)ハイキング
第87回活動の案内をしています:弘法山ハイキング 9月25日(木)に開催します
ホームページ・
 ブログの紹介
《アドバイザー交流サイト》開設の案内をしています
IDNのfacebookページを公開しています
ふれあい広場
遠隔操作ロボット
隔操作ロボットの最新情報を知り、遠隔操作を体験する会を開催しました
参加者全員が、2つのロボットを操作する体験をしました

*******************************************************************************************
お知らせ

*******************************************************************************************
ふれあい充電講演会

■第129回の報告:今年の暑気払いは『アサヒビール茨城工場見学』で!

アサヒビール茨城工場の玄関で記念写真

 これまでにキリンビール横浜、サッポロビール千葉、サントリー武蔵野ビール工場見学を実施し、残すアサヒビールのみとなりました。今年は、夏まっ盛りの8月後半に、四大ビールメーカーの一角アサヒビール茨城工場見学を実施しました。見学の後、出来立てアサヒビールで、今年の猛暑を吹き飛ばしました。

 見学会終了後、守谷駅の沖縄料理の店で懇親会を開催しました。

【開催概要】
・開催日時:8月21(木)15:00-16:30
・テーマ:アサヒビール茨城工場見学
・集合:14:20 つくばエキスプレス守谷駅集合
・参加者:9名
【今回のコーディネーター:羽澄 勝】

ふれあい充電講演会のこれまでの開催状況はこちらでご覧ください
TOPへ

*******************************************************************************************************
シニア情報生活アドバイザー講座

シニア情報生活アドバイザーのチラシ(部分)



■第112期のシニア情報生活アドバイザー講座のご案内

第112期の講座を開催します。 前期よりEindows8.1のテキストを使って講座を実施しています。
・開催時期:2014年9月6日~10月14日 毎週土曜日
・会場:四谷ひろば
     〒160-0004 新宿区四谷4-20

詳細及び受講申し込みは下記をご覧ください
 http://www.npo-idn.com/senior2.htm

■シニア情報生活アドバイザー養成講座とは
 シニア情報生活アドバイザーは、高齢者がパソコンやネットワークを利用して、より楽しく、活動的な生活を送れるようになることを支援します。
 シニア情報生活アドバイザー養成講座では、アドバイザーが活動する上で求められる基礎的な知識・技能・能力を伸ばすことを目的に学習や実習を行います。
 IDNはこれまでに98回(第111期まで)の講座を開催し、355名のシニア情報生活アドバイザーを養成した実績を持っています。
 NPO(特定非営利活動法人)「自立化支援ネットワーク」(略称IDN)は、「一般財団法人ニューメディア開発協会」(経済産業省の外郭団体)が認定する「シニア情報生活アドバイザー講座」の養成講座実施団体に指定されています。

TOPへ

******************************************************************************************************
IDNパソコンひろば

2014年9月の初心者向け講座の予定
入門コース
入門1:はじめてのパソコン:金曜日午前(5、12、19、26日)
入門3:インターネットの活用:月曜日午前(1、8、15、22日)

基礎コース
基礎2:ワードで楽しもう(1):金曜午後(5、12、19、26日
基礎4:エクセル入門:火曜午前( 2、 9、16、22日
基礎8:ワードで楽しもう(3):月曜午後( 1、 8、15、23日


特別コース
S1:ラベル屋さん:月曜午後2( 1、15日)
S2:スマホ・タブレット連携活用:火曜午前( 2、 9、16、22日
S3:ワード上達テクニック編2/2:水曜午前(3、10、17、24日)
S4:ワード総集編:水曜午後(3、10、17、24日
S5:パソコンで水彩画:
各月第4日曜日午後(9~12月)


■パソコン交流会
 当面、お休みしています。

これまでの活動内容はこちらをご覧ください
パソコン交流会の
Webページはこちらをご覧ください
TOPへ

******************************************************************************************************
千葉アドバイザーグループ C-PAK

■9例会(第110回)の予告
・開催日:9月11日
・講師:山室さん
・テーマ:パスワードを安全に使用するには?

C-PAKのホームページはこちらからご覧ください
TOPへ

******************************************************************************************************
埼玉アドバイザーの会「シニアドさいたま」

《シニアドさいたま》の活動内容については、下記のブログ(新しいサイト)をご覧ください。
今まで使用していたシニアドさいたまのブログのプロバイダー(Goo)が4月から有料になるとのことで、無料のLivedoorBlogに乗り換えました。
 http://blog.livedoor.jp/kc_21-seniad_s/

TOPへ

******************************************************************************************************
IDN会員の募集のご案内

■ IDN会員募集中
NPO自立化(相互)支援ネットワークでは、正会員と賛助会員を募集しています。
*会員の方々には、《メルマガIDN》をお届けします
*会員の方々には、会員の活動状況や情報を掲載した機関誌を、発行し配布いたします。
*会員の方々には、各プログラムへの参加に割引が適用されます。
*入会金及び年会費については「入会を考えている方に」を参考にして下さい。
*詳しいことをお知りになりたい方は、事務局までお問い合わせください。

■入会を考えている方に

  会員になるには,自分の意思がなんといっても大切です。少なくとも何のために入会しようとしているのか、目的を決めて入るのが賢明です。
  入会の手続きとしては,入会申込書と、入会金の支払いが必要になります。会員には2つのタイプがあります。どちらの会員になるかは、やはり自分の意思で決めて下さい。
・正会員:主体的に活動を行う会員で、総会の議決権を有する会員
・賛助会員:団体の主旨に賛同し、活動に参加する会員

会費には入会金と年会費とがあります(2013年4月より改訂になりました)
 入会金は正会員が5,000円、賛助会員が1,000円です
 年会費は、正会員が年間5,000円、賛助会員が2,000円です
 (賛助会員から正会員に移行者は、移行時にその年度の差額会費を納入してもらいます)


メール送信先:idn@npo-idn.com
 *申し込みをして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、下記にお電話ください。
   メールが届かないことが時々発生しています。よろしくお願いします。
   電話番号:03-3358-1958
TOPへ

******************************************************************************************************
会員のホームページ・ブログ・ツィッターなどの紹介

■シニア情報生活アドバイザーのページをリニューアルしました
 懸案としていたシニア情報生活アドバイザーのページをリニューアルしました。IDNのホームページとイメージを似通ったものとし、関連性を感じられるように配慮しました。Windows8のトップページのモダンUI(タイル)のイメージに似ていますが、IDNTOPページではずっと以前から先取りしていました。編集後記にリニューアルの趣旨などを書いています。

■《アドバイザー交流サイト》の開設のご案内
IDNではマイクロソフトよりOffice365を導入し
・アドバイザーの実態把握をするためのアンケート調査
IDNパソコンひろばの運営管理システムの構築と運用
を行ってきました。
次の展開として、Office365の機能を活用して、アドバイザーの為の交流の場を作りました。
アドバイザー向けの行事やイベントなどについては、メルマガIDNでも案内しますが、こちらのサイトでのお知らせが早いことがあります。
アドバイザー交流サイトのURL:
https://npoidn.sharepoint.com/teams/adviser/_layouts/15/start.aspx#/

なお、《アドバイザー交流サイト》へサインインするためには、IDとパスワードが必要です。
お分かりにならない方は、下記に気軽にご相談ください。
相談窓口 渡辺加世子(管理者): adm002@npoidn.com 


《アドバイザー交流サイト》の構成
3つのゾーンを設けています。
(1)IDNからのお知らせ:アドバイザー向けの行事やイベントなどの案内​します
 
(2)コミュニ掲示板:自由に投稿してください。
困ったことなどを質問すれば、お答えしま​す
皆さんが知るといいことを投稿、質問に答えることへのご協力をお願いします。
なお、コミュニ掲示板はFacebookやツイッターなどと違い、アドバイザーだけのSNSですので安全です。
 
(3)IDNブログ​:近況などを投稿してください事例を参考に、自由に投稿してください

アドバイザー交流サイトのURL:
https://npoidn.sharepoint.com/teams/adviser/_layouts/15/start.aspx#/



アドバイザー交流サイトの構成

■IDNの《
facebookページ》を公開しています
 IDNとして《facebookページ》を公開しました。現在は、メルマガIDNで2週間の間隔でIDNの動きについてお知らせしていますが、《facebookページ》により、もっと短い間隔で情報発信をすること、および、コミュニケーションの場としての活用を図りたいと考えて、ページ作りを行っています。《いいね》の書き込みが増えてきました。《いいね》のあとにひとこと書いて盛り上げてください。

 facebookの効用については大なるものがありますが、その運用においては、注意すべきことも多々あります。
facebookをこれから立ち上げる方は、経験者のアドバイスを受けるのが望ましく、また、まちの本屋で参考書を入手し、一通りのことを理解したうえで始めるのがいいでしょう。

facebookページ」とは
 企業や団体がユーザーとの交流のために作成・公開したページを「facebookページ」といいます。
 IDNの「facebookページ」は、IDNとして公開するもので、会員、シニア情報生活アドバイザー、IDNとかかわりのある方、IDNに興味を持っていただける方々と継続的にコミュニケーションをとることを目的としています。

IDNのfacebookページへのアクセス方法
 IDNでは、下記に示す「facebookページ」のURLを取得しました。アクセスして、内容をご覧ください。

 《いいね》をクリックし、ひとこと書いてください
http://www.facebook.com/npoidn


IDNのfacebookページのTOP


■シニアドさいたまのブログをリニューアルしました
 《シニアドさいたま》は、IDN(自立化支援ネットワーク)及びICCH(シニアサロン川越)で《シニア情報生活アドバイザー》の資格を取得した方々のブログです。
 このブログには、会員がそれぞれの居住地や所属する団体に於いて、地域のため、所属団体の目的のために、多岐にわたり資格を生かした活動を展開しており、会員が関わっている諸活動のホームページをここに紹介しています。現在会員は33名です。

 これらの活動に参加したり、パソコンの講習を受講したい方は、各ホームページにアクセスし問い合わせください。また、会員個人が開設しているホームページやブログも閲覧できます。
 今まで使用していたシニアドさいたまのブログのプロバイダー(Goo)が12014年4月から有料になるとのことで、無料のLivedoorBlogに乗り換えました。
 http://blog.livedoor.jp/kc_21-seniad_s/

【世話役:東川征夫さん】

自薦・他薦をお願いします

 ホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーです。遠慮しないでどうぞ手を上げてください。

【趣旨】
 会員のホームページ・ブログ・ツィッターを紹介するコーナーを設けました。会員の顔をもっと見えやすくすることが主な目的です。会員相互の交流のきっかけになればと期待します。ご希望のあった方から順次紹介します。簡単な紹介で結構ですから下記あてにご連絡ください。メルマガIDNで紹介したURLをIDNのホームページでも紹介します。
 最近の更新内容のある方は、再度取り上げます。ご遠慮なくどうぞ。

申し込み先:idn@npo-idn.com
これまでに登場した方のURLと紹介文をIDNのホームページでご覧になれます
TOPへ

******************************************************************************************************
アウトドアクラブ「たかお会」

■第86回活動の報告:入笠山(にゅうかさやま)ハイキング登山(1,955m)
 今回は11名が参加し、天気は前々日に曇り時々雨という予報に変ったが予約したレンタカーのキャンセル代等の問題もあって強行した。幸いにも雨にも合わず、全員怪我もなくコースを楽しんで、第86回活動を無事に終えることができました。


熊笹の山道を山頂に向かう一行


入傘山頂上で集合写真

(1)実施日:2014年8月28日(木)
(2)参加者:11名(男性8名、女性3名)

(3)活動概要
・予定通り、小淵沢駅に9時40分全員集合、レンタカーを含む2台の車に分乗し、富士見パノラマリゾートへ向かう。このころまで雨が降っていました。
・富士山が見えるかもしれないと鉢巻道路を走りましたが見えませんでした。
・富士見パノラマリゾートへ到着、天気は曇りです。駐車場からちょっと歩いてゴンドラリフトへ。山麓駅は1,050m、8分かかって山頂駅へ、ここは1,780mです。
・山頂駅でちょっとミーティング、初参加の方の自己紹介をいただきました。

・身体をほぐしながら季節ならスズランの群生地を入笠湿原へ降りていきます。マツムシソウやエゾリンドウの花が咲いています。
・登山口へ着きました。ここからいよいよ登りです。11時40分ごろ登り始めました。
・登ること40分、頂上(1,955m)へ着きました。ここで昼食です。ラッキーなことに雲の晴れ間から赤岳、甲斐駒ヶ岳、それに諏訪湖も見る事が出来ました。昼食をとり下山です

・急な岩場を降りて、お花畑を通ります。いろいろな花と蝶が迎えてくれました。
・入笠湿原へ戻り往きとは別の道を通ってゴンドラ頂上駅へ。
・ここでルバーブのソフトクリームを賞味した後、ゴンドラに乗って山麓駅へ。

・ちょっとしたハプニングがありましたが全員無事に、ほぼ予定通り小淵沢駅へ到着。
途中、幸いにも、わざわざ高いところを通って狙っていた富士山も見る事ができました。

・今回は本当にラッキーで雨にも合わず、幹事が心配していたお花も思いのほか沢山見る事が出来たうえ、全員怪我もなく、第86回活動を終えられたことに感謝し、次回での再会を期し解散しました。その後、みなさん特急あずさ26号に乗って帰途につきました。 晴れ男、ラッキーな人に感謝します。

アルバムは、たかお会ホームページに掲載していますのでご覧ください。
【レポート:企画幹事 瀧村 紘一】

■第87回計画の案内:弘法山ハイキング
 小田急線秦野駅から権現山(244m)、弘法山(235m)を経て鶴巻温泉駅へ出る距離7Km、歩行時間約3時間の初心者向きコースです。この時期は残暑でもあり、尾根道歩きのゆったりとした楽なコースです。権現山の頂上では360度の展望で富士山や江ノ島も見えます。弘法山からは静かな森林歩きを楽しめます。そして終点では、鶴巻温泉「弘法の里湯」日帰り温泉で汗を流して冷たいものを楽しみます。

コースの概要
小田急線秦野駅→弘法山公園入口(25分1.3Km)→浅間山(20分0.7Km、標高185m)→権現山(15分0.5Km)→弘法山(20分、昼食)→吾妻山(60分2.5Km)→弘法の里湯(25分1.5Km)→鶴巻温泉駅(2分0.3Km)

開催概要
・実施月日:2014年9月25日(木曜日)
 雨天の場合は中止します。(10月2日(木)に延期)
 中止の場合は9月24日(水曜日)PM7:00までにメールで連絡します。
・集合場所:小田急線 秦野駅改札口
・集合時間:午前10:30
・持参するもの:雨具、飲料水、常備薬、保険証(写)、敷物、ストック(持っている人)、着替え、入浴セット
  食糧:昼食・飲料・嗜好品
  服装:トレッキングスタイル・履きなれた靴・帽子・タオル・扇子他

・参加申し込み締切日:9月14日(日)
・参加申込先:下記E-メールへお申し込みください。
 アドレス takaokaikanji@freeml.com
 初参加の方は、傷害保険契約がありますので、住所・氏名・生年月日を上記アドレスへ連絡ください。
 (これは、たかお会幹事宛のアドレスです)
・参加費:1,000円/人  当日参加した総務幹事に納入してください。
 その他 「弘法の里湯」入浴料(¥800/2時間)と、その後の反省会費用は上記とは別料金です。(自由参加)

・緊急連絡先:下記の幹事携帯電話へ
 企画幹事(松本):090-8313-6267
 総務幹事(武田) 090-5579-4516  東川 090-6343-0950

*備考
小田急線・新宿駅発 9:11 → 秦野駅着 10:24(小田原行き急行) があります
【企画幹事 松本 良彦】

たかお会の活動予定および活動状況は下記をご覧ください
http://npo-idn.com/outdoor/outdoor.htm
TOPへ

*10****************************************************************************************************
IDNゴルフ会

■第19回 IDNゴルフ会の予告
第19回のIDNゴルフ会の開催は未定です

IDNゴルフ会の発足のお知らせと会員募集、これまでの実施報告などこちらよりご覧ください
IDNのTOPページからもご覧になれます

TOPへ

*11**************************************************************************************************
ふれあい広場

■遠隔操作ロボットを体験する会を開催しました
 東京大学の檜山 敦特任講師と2人の学生さんに来ていただきました。
 最初に、遠隔操作ロボットが実用化されている最新の情報を紹介してもらい、その後、2つの遠隔操作ロボットを実際に操作をし、離れたところとコミュニケーションをすることを参加者全員が体験させてもらいました。
 体験会の後、このロボットの活躍への期待などを話し合いました。このロボットがシニアを支援することの可能性なども話題になりました。
【開催概要】
・開催日時:2014年8月27日(水)14時~16時30分
・場所:四谷ひろば3階パソコン教室
・ご指導してくださった先生:檜山 敦さん
 (東京大学大学院 情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 特任講師)
:鈴木啓太さん・木下由貴さん
・体験したロボット
・参加者:10名
Double:http://www.doublerobotics.com/
Kubi:https://revolverobotics.com/



遠隔操作ロボットを体験する会

Double社のテレプレゼンスロボットを操作

■「ふれあい広場」について
皆様の近況・IDNに対する意見・催しもの案内・等など内容に制約はありません。
思わぬ出会いがあるかもしれません。
自由に投稿して下さい。お待ちしています。
TOPへ

*12**************************************************************************************************
編集後記

■《メトロポリタン美術館 古代エジプト展 女王と女神》を見に行った
 東京都美術館で開催されている《メトロポリタン美術館 古代エジプト展 女王と女神(2014年7月19日~9月23日)》を見に行った。ニューヨークのセントラルパークにあるメトロポリタン美術館には、先史から現代まで世界中から集めた200万点以上の所蔵品が収められている。同館が所蔵する約3万点のエジプト・コレクションは、世界で最も包括的なコレクションの一つに数えられており、今回はその中より《女性》をテーマに約200点が日本初公開されている。


展覧会のチラシ
写真は、
ハトシェプスト女王の全身像のうちの頭部(復元)


ハトシェプスト女王葬祭殿


上:牛の耳を持つハトホル女神
愛と美と豊穣を司る



右:
雌ライオンの頭を持つセクメト女神
戦争と平和を司る



ヤマネコで飾られたカフ風のブレスレット


2つのガゼルの頭がついた冠



(アメン・ラー神の歌い手)ヘネトタウィ
人型内棺とミイラ板

王家の女性の頭をかたどった
蓋つきのカノポス容器

【写真は展覧会のチラシより複写した】


エジプトの歴史
 エジプトの歴史は途方もなく古く、約
5100年前、上エジプトのナルメル王がエジプト全土を統一したことにさかのぼる。
 大ピラミッドやスフィンクスが造営された古王国時代、死後の復活を祈るオシリス神信仰が盛んになった中王国時代、領土が最大化し、政治、経済、文化ともに繁栄した新王国時代を経て、前30年に滅亡するまでの約
3000年間、大規模な建造物やミイラ、『死者の書』などに代表される独自の世界を築いた。

 頂点に君臨する王はファラオと呼ばれ、中央集権体制により国を治めた。ファラオが建てた巨大な王墓や供養のための葬祭殿は、いまなおその栄華を伝えている。

 エジプトの歴史は、世界史で教わったことであるが、ツタンカーメン、アレキサンダー大王、クレオパトラなどは、映画などにより親しみ深いものになっている。

展示の構成
 本展では7つの章に分けて、実物、パネル、映像による展示がされている。
 1章:ファラオになった女王ハトシェプスト
 2章:愛と美の女神ハトホル
 3章:信仰された女神たち
 4章:王妃、王女たち
 5章:王族の装身具
 6章:王族の化粧道具
 7章:来世への信仰

見どころ

<女王ハトシェプスト>
 展示の入口に石灰岩で造られた高さ50cmの頭像がおかれている。もとは3m以上の大きさのハトシェプスト女王の全身像のうちの頭部は、
1923年から35年にかけてメトロポリタン美術館が発掘調査隊を派遣した際に発見し、復元されたもの。

 女王ハトシェプストは、新王国時代第18王朝(紀元前
1505年頃)のファラオで、古代エジプトの繁栄に大きく貢献した神秘の女王。
 女王は内政の強化と近隣諸国との交易に力を入れて、文化的最盛期を築き、古代エジプト史において数々の功績を残した。

 約20年間の在位中に築いた《ハトシェプスト女王葬祭殿》は、ルクソール(当時のテーベ)西岸のディール・アル=バハリにあるテラス式の葬祭殿であり、《王家の谷》の表に位置している。
 女王の誕生から即位までを描いた壁画は、伝統的に男性が担った王という立場を誇示するため、多くの石像や壁画では頭巾や腰布をまとい、髭をつけた男性の姿で描かれている。
 傀儡にされていたトトメス3世は彼女を嫌い、実権を握った後、壁画中の女王の姿はすべて削りとってしまった。

 本展では、ここで発掘された彫像などハトシェプストにまつわる品々が展示されており、本展の最大の見どころとなっている。
 また、《ハトシェプスト女王葬祭殿》とハトシェプストの功績などをビデオで紹介しており、この時代を理解するのに役立つ。

<古代の女神たちが一堂に>
 多神教の古代エジプトには男性神とほぼ同じ数の女神がいた。自然の脅威を、神々が持つ特別な力になぞらえた。
 牛の耳を持つハトホル女神は愛と美と豊穣を司り、カバの姿をしたタウェレト神は女性と子供の守り神、戦争と平和を司るセクメト女神など、彫像やステラ、護符などの作品から古代の女神たちが紹介されている。

<王家の女性たちが愛用したアクセサリーや化粧道具> 
 王家の女性たちは化粧道具を使い、装身具で自らを美しく飾った。これらは現世と来世における邪悪な力から身を守る呪術的な役割も果たした。
 装身具は、金や半貴石、ガラスなどを素材に高度な技術で作られている。ファイアンス(焼き物の一種)製のビーズをつなげた襟飾り、今は襟飾りの一部(頭を飾ったかつら)だと言われている《ロゼット形装飾の集合体》、2つのガゼルの頭がついた王冠などが見どころである。

<来世への信仰>
 本展の展示の最後は来世への信仰。古代エジプト人は死者が冥界の旅を無事終えることができるよう、ミイラを守るための副葬品を用意した。
 女性神官(アメン・ラー神の歌い手)ヘネトタウィはミイラ化された後、内棺と外棺の2種類の木棺に納められたが、本展では内棺が展示されている。
 トトメス3世の《3人の外国人の妻の墓》から発見されたこの棺は、紀元前1040年~前992年のものとされ、神に祈りをささげる死者の姿が隙間なく装飾が施され完成度が高い。

 ミイラを守った副葬品のひとつがカノポス容器。ミイラ作りの際に死者から取り除いた肝臓、胃、肺、腸は4点セットとして準備された石製や陶製のカノポス容器に保存された。後年は臓器を詰めずに単なる副葬品として用いられることが多かったとされる。
 王家の女性の頭をかたどった蓋つきのカノポス容器が展示されている。この女性はツタンカーメン王の母とされるキヤ王妃とされる。

 これらは、死後も再生・復活を遂げて永遠に生き続け来世における永遠の幸せを願った王家の人々の死生観を表しているといえよう。

エピローグ
 エジプト展は、
2006年に《大英博物館 ミイラと古代エジプト展》が科学技術館で開催され、ネスペルエンネブウのミイラが納められた棺、大英博物館が誇るエジプトコレクションから約130点が展示された。

 
2012年には、《大英博物館 古代エジプト展》が東京や福岡で開催され、全長37メートルの『死者の書』、《グリーンフィールド・パピルス》の全容を日本初公開、ミイラや棺、護符、装身具など約180点が展示された。

 今回は《女性》をテーマにした展覧会であるが、エジプトの歴史は紀元前
3000年という途方もない昔の事。展示を見ていて、とてもそんな時代のものとは信じられないというのが正直な感想である。【生部 圭助】

編集後記集へ
TOPへ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今後このメールをご不要な方は、大変お手数ですが下記までお知らせ下さい。
自立化支援ネットワーク(IDN)事務所
・住所:東京都新宿区三栄町8-37 
・電話番号:03-3358-1958
・メール :idn@npo-idn.com
 *連絡をして2日間応答がない場合は、ご面倒ですが、上記にお電話ください

TOPへ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇